oidon00のブログ

週一くらいなら記事を書ける?   https://twitter.com/oidonohama

今回は 「Nexus 7 (2013) LTE」 を購入した

今、携帯電話、auガラケーをずっと使っていて、もう長くなるので割引もあり、ふだん電話自体をあまり使わないこともあって、毎月1600円くらいのガラケー使用料。

スマホに変えたいとはずっと思っていたけど、毎月の金額が6000円位になるので躊躇してた。

 

1年前にネクサス7を買って、スマホのエンタ機能分は相当補填された。

青空文庫を読むとか、自炊系読むとか、知らなかったグーグルブックスの古書まで読めた。

音楽や動画も更である。

しかし外出時にネットワークに繋がらないのが不満で、安定して繋がるのがスタバ等の一部カフェくらいで、無料無線ラン環境が大阪や奈良には整っていない事を知った

 

ビックカメラでの、+BIC SIM は、BIC SIM、タブレットに制限ありのデータ通信回路を付け足すもの

クーポンオフ時200kbpsと低速だがadsl 程度と考えれば、ウェブ閲覧程度なら問題なしでせう。最安プランで月980

これは又、Wi2 300が無料利用可なので市街で無料の無線LANにも接続しやすくなる

 

ミナミのビックカメラで「Nexus 7 2013 LTE」モデルが人気品切れだったので、予約して購入した。

一週間程待った。

LTEモデルは39,800円と比較的高価だけど、スマホ通信費と比較すれば、月額6000円-980円で、月5000円節約予測。年にしたら60,000円にもなる。

さすればNexus 7 2013)通常モデルより12,000円ほど高価であっても、十分コスパを見込めると判断し、:携帯からスマホに買い替えるより安上がり。

 

買ってみて分かったけど、深夜に家でタブレットを見たくなる時、パソコンを落す時に無線ラン電源も切ってから就寝しているので、一々無線ラン電源を入れるのが手間だったが、タブレット単体でデータ通信してくれるので楽になった。

 

外出時でも、電波の入り難い所では通じにくいのは携帯電話と一緒。

それとは別に、電源の入れはじめはネットに繋がり難いが、データ通信のオンオフを繰り返すと繋がる様になる。

電車の中で普通にネットが使えるのは、普通に快適

 

便利そうなので、これから楽しみ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EP8MET8?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00EP8MET8&linkCode=shr&tag=oidonohama-22&ref_=cm_cr_pr_product_top

 

 

ネクサス7 in 2013 購入

http://oidon00.hatenablog.com/entry/2013/10/12/201359